著作権侵害の申し立てをされました。
そこでツイッターで調べたのですが、これ、YouTubeでは悪い意味でよくされるらしく、SOCANだかの詐欺団体がよく「これは俺の曲だ!!!金は取るぞ!!」とか言っていろんな動画の音楽の著作権を申し立てるようです。それがフリーのBGMや、自作曲だったとしても。スパムぢゃん(よく私の放置してるブログにもク(PI-)スパマーは来るけど)
私の場合は再生回数1で著作権侵害を申し立てられましたが、少しおかしいですね・・・(ひどい場合は非公開状態ですら申し立てが来るらしい)
著作権者の名前がありません(これでTobyさんではないことが・・・多分。)
ゲーム実況とかの場合は使用BGMやシーンには投稿のルールがあるのですが、私が投稿したやつ(UNDERTALE)は特にそういったのは見当たらないようです。というかこうされたのは今までで私だけですかね・・・?ほかにアンテのプレイ動画を上げている人がいたらぜひ教えてください。
さいごに、
しっかりせぇよYouTube!!!
前に1度そういうのは見たことがありますが、まさかここまでとは・・・
ちょっとYouTube使いたくなくなったかも。